こんにちは、たくやです!!
前回に引き続き
過敏性腸症候群持ちの方が
原因ってなんだろう?を
今回も
ご紹介していきます。
その第2弾です。
今回は、
皆さんにも当てはまる方が
多いかと思います。
ご紹介するのは
「食事バランス」
です。
あなたが知らなかった
食事バランスという
常識に新たな1ページが
加わる瞬間となります。
食事バランスが何故、
過敏性腸症候群と
関係あるのか?
あなたの身体にも必ず
変化を起こすことと
なります。
私も食事バランスの
新しい事実を知ってからは
食事も変化が起きました。
そうしたことで
身体がいつもより軽くなり
腹痛の頻度も下がりました。
逆に、
今回のことを知らなければ
腸にあることが
起きていることが
分からなくなります。
それが原因とも知らずに。
他の方法を試すも
過敏性腸症候群は治らず
あのときに
この記事を読んでおけば
良かったと後悔します。
実際に
この事実を知らないまま
間違ったことをし続けた
その結果は
合併症を発症するケース
が増えています。
過敏性腸症候群だけでも
大変なのに
他の病気なんて
抱えたくはありませんよね。
そうならないためにも
今回の食事バランスに
関することを知り
もっと過敏性腸症候群に
詳しくなって
改善していきましょう。
私も今までに
色々なことを
試してきましたが
これに関しては
衝撃でした。
食事バランスの
新しい事実とは
様々なものを
摂取することを
しなければいけない
ということです。
それが
食事バランスじゃないの?
と思いましたか?
そうなのですが、
意外とできていない方が
多いのです。
お米、魚、肉、豆、野菜
果物、麦など
種類が多いほど良いのです。
気をつけなければ
いけないのは
合わない食品だと
思いましたら
摂取はやめましょう。
これは守ってください。
そして色々な
食品を食べることが
何に繋がるのか?
それが
腸内環境へ
繋がります。
食事バランスを
しっかりとすることは
腸内環境を良好にします。
過敏性腸症候群の方は
腸内環境が悪い方が多く
このことが原因で
重症化している方も
いるため重要です。
偏った食事をすると
腸内環境は
腸内細菌が異常なほど
増殖してしまいます。
この細菌バランスが
崩れることで
様々な症状を起こしています。
ですが、
偏らず食事をして
様々なものを食べますと
良質な細菌が
増加し、腸内環境の
平穏を保ってくれます。
「今日だけは肉だけ食べよう!」
「面倒くさいからインスタンだけに」
こんな油断が1日あると
数日間は
腸内が荒れると思ってください。
今日からでも
変えられることです。
皆さんには腸のことを
大事にしてもらいたいです。
少しずつ変えて
過敏性腸症候群を
改善してきましょう。
ここまで読んでくださり
ありがとうございました。
コメント